こんばんは。
子どもを元気に、ママを笑顔にする鍼灸師おがわです。
二十四節気、春最後の季節「穀雨(こくう)」となりました。
穀雨とは「種まきや田植えの時期に降る雨」という意味で、この時期に降る雨は、百穀を潤し芽を出させる春雨として 「百穀春雨」といわれています。
清明になると雪が降らなくなり、穀雨になると霜が降りることもなくなるといわれ、種まきなどを始めるのに適した時期なので、農作業の目安にされています。…北海道はまだ油断できませんが…( ̄ー ̄;
札幌、今週は冷たい雨が降りましたね。
芽吹いたばかりの植物を成長させる雨とはいいがたいのですが…、急激に気温が上昇する日もあります。
天候の変化になかなか体が追い付きませんが、油断せずにあたたかな服装でお過ごしください。
春はちょっと多めかな?くらいに着ているのが調度いいですよ。
おすすめのツボ:足三里
雪が溶けると庭仕事を始める方もいらっしゃいますね。
足腰疲れたら、足三里にお灸をしてケアを。
新生活が始まって疲れが見え始める頃。気温の変化に体がついていかず、体調を崩される方も多いです。
楽しく元気にゴールデンウィークを迎えられるように、体の調子を整えるツボを。
膝蓋骨の下から、手の指4横指分下、脛骨の外側にある前脛骨筋の真ん中らへんに凹みがあるので、そこにとります。
おすすめのアロマ:ベルガモット
春は陽気が増してウキウキする季節でもありますが、その陽気に体がついていかないと、ウツウツとした気分にもなりやすい時期でもあります。
新年度が始まり、忙しさでついついイライラしたり…。
転勤やお引っ越しの多い季節でもありますね。
新しい生活の始まりに緊張がほぐれてくるとそろそろ疲れも感じる頃かと思います。
そんな時は早く寝るのが1番!
でもストレスで眠れない!というときは、寝る前にベルガモットの香りをかいでみてはいかがでしょうか?
その日のイライラをリフレッシュしつつ、リラックスすることができます。
柑橘系の香りはリフレッシュ効果が高いのですが、さらにベルガモットには、酢酸リナリルやリナロールなどラベンダーにも含まれる鎮静作用のある成分を多く含み、リラックス効果が高いのが特徴です。
神経の興奮を鎮めつつ、気分を明るく前向きにしてくれる。そんなベルガモットは新生活が始まってお疲れ気味な今の季節にピッタリですよ。
おすすめの食材:お米
東洋人の‟氣”を補うのは米!
朝ごはんはパンやコーンフレークではなく、お米をしっかりかんで出かけましょう。
お米は炊くと水分を含んでいるので、体に必要な水分も吸収しやすいのです。
食欲がない、胃腸が弱い…という方は、お粥にするのもおすすめです。
あたたかなご飯を食べると体もあたたまりますよ!
‟氣”は、気血を変化させる、気血をめぐらせる、体を守る、温める、血やうるおいがもれださないようにする、という働きがあります。
これがなければ生きていけませんね。
生命活動の源。
氣という文字の中には、米という字が入っていますね。
しっかり食べて、あたたかくなるこれからの季節を活動的に過ごしましょう~。
季節の変わり目、しっかり養生して元気にゴールデンウィークを迎えましょう。
お体大切に、楽しい季節を♪