Q:月見はりってなんですか?

中秋の名月、十五夜の日に小児はりをすることです。

 

関西の方では、昔から盛んに小児はりが行われていました。

十五夜の日には、小児はりをして頭に朱をつけてもらうと、健康に過ごせるという風習があります。

その十五夜の日に小児はりを受けに行って、朱を付けてもらうことを「月見はり」と言っています。

 

小児はりのイベントを行っている治療院もあります。

 

当サロンも、昨年はイベントを行いました。

今年は、午前中にちょうど勉強をしに行く予定が入ってしまい、イベントの計画はしておりませんが、午後から小児はりは承っております。

すでに小児はりのご予約が入っている時間もございます。

予約状況を確認の上、ご予約いただければ、と思います。

 

今日は新月。

新月から数えて15日目の夜が十五夜、中秋の名月です。

 

今年は9月15日(木)ですね。

 

ちなみに満月になるのは17日(土)です。

 

寒くなってくると風邪をひいたり、いろいろな感染症も気になり始めます。

季節の変わり目に、小児はりで備える、というのはいかがでしょうか?

 

小児はりを応用したツボ健康法もお教えしておりますので、ぜひどうぞ。

1回だけ受けてみる、というのも歓迎です。