こんばんは。
札幌 西区 子どもを元気に、ママを笑顔にするセラピスト 小川です。
今日は月に1度の経絡治療勉強会。
…の前に、さりげなく、大師流小児はり初心者勉強会のチラシを配って宣伝w
小児はりをされている先生、メインにしている治療方法は経絡治療です、という方が多い気がします。
ので、経絡治療勉強会に参加している人も興味があるかな~と思い勧誘しています。
勉強会を開いてくださっている先生も、
「小児はりを受けてきた人は、大人になると経絡治療みたいな治療をする治療院を選ぶ傾向にあるから、将来の自分たちのために、小児はりやっているといいよね」
と、言います。
お口添えのおかげで、興味を持った勉強会仲間がチラホラ…。
さて、今月の勉強は、補瀉の手技の確認をメインに、問診表も使って証を立てて、治療してみましょう~!
ということで、手技の手順を書いたプリントをいただき、問診表も頂き、みんなでわいわい練習してきました。
ところどころ単語がわからず…、あ、本読んで勉強しないとダメね( ̄ー ̄;
と反省しながら帰ってきたのです。
毎日に勉強と練習を積み重ねないといけませんね。
勉強会に参加していなかったら、毎日、ただ何となく治療して、迷子になっていただろうな~と思う今日この頃なのでした。